忍者ブログ
流されるままに。 呑んでいればご機嫌。
[430] [423] [424] [422] [421] [420] [419] [417] [416] [415] [414]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/31。お昼に電話があり、
「今日何時に帰って来れる?
 早く帰ってきて!」

ん?これは?
「チケットもらったから」
相手は?
「DeNA。中畑監督。」

夕方4時に買付が決まったり、月末でバタバタの日でしたが、
「お先に失礼します」と事務所を後にし・・・
うちで拾ってもらって、一路、Kスタへ。

6時プレーボールで7時到着。
駐車場から、まずはグッズを買おうと歩いていると、大歓声。
外のモニターを見たら6-0⇒7-0の瞬間!
キャップとぐるぐるマフラーを買ってもらって、いざ。
譲ってもらった年間シート席なので、
会員しか入れないラウンジみたいなところで食料調達。
ソーセージ盛合せ、唐揚げ、フライドポテト、わたしのリクエストでビーフシチュー丼。
ビールと烏龍茶。

1塁側のベンチ横、というとてもグランドに近い場所。
バッターはジョーンズで、応援は聞き取れなかったけど「AJ」。
まずは唐揚げを食べ終わってしまって、
フライドポテトの進む進む!
ソーセージもおいしくて、ビーフシチュー丼もおいしくて、
バクバク食べて、ゲームはサクサク進む。

地面に近い目線で1塁ベース側の横から見る野球のゲームは、
ピッチャーのマウンドって高いんだ!
ヒットってきれいなんだ!
ストライクの高さがわかる!
っていう発見がありました。
6回DeNAの美しい連続ヒットがあって2失点、
裏に返す。

7回裏の攻撃前に赤い楽天色の風船を飛ばし、
8回には「ツーランホームランAJ」の応援歌通り、
ジョーンズがツーランホームラン。
9回表は白い風船を用意してからのDeNAの粘りがあって、
ソロホームランと、最後のバッターはファールファールで粘りに粘って、
でも楽天が勝って、白い風船を飛ばしました。

帰り道。
夜の三陸道の助手席で。
ここにいられる幸せを感じて。
この人に、一生寄り添っていこう、と
密かに誓ったのでした。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
AKIKO
性別:
非公開
バーコード
アナログ時計【トランプ】
お天気情報
忍者アド